
2015年08月03日
沖提・白灯台

久しぶりの白灯台に行ってきました。
朝から夕方まで、

こんな感じで
上下5号
ハリ9と13
で、
我慢の釣りでした。
狙いは一匹!
60overなトカジャー。
結果、50ないぐらいのトカジャーは集まるもグルクンも集まるかんじで撃沈。
一緒に渡った師匠はイラブチャーやトカジャーを二桁釣ってました( ̄▽ ̄;)
ホントに3時ごろまでノーヒットで焦ってもう1つ細ハリスのタックルを組んだが、これで釣ってもなんだか違う感じがして…

またこちらへ…
エビ、コーン、ムキミどれもだめでしばらく友達の釣りを見学してると70はありそうなミーバイが釣れたイラブチを底の方から追いかけてくる-ーー!
トカジャー狙いに白灯台に渡ったのに心が動く(笑)
餌をスルルーに替えて遠投!
軽い仕掛けでゆっくりと流れに乗せてスルルーを沈めると1投目から大きなバチバチ!!(゜ロ゜ノ)ノ
焦って早アワセ(>_<)
スッポ抜け…
ミーバイとか口デカイ系はしっかりくわえさせてからでした.
チビタマンとかも喰ってきましたが、
それからも1投ごとにアタリがでて楽しい!
これがなかったら何しに来たかわかりませんでした。

見えてたヤツでわないですが。パシャリ
やがて、ノーヒットノーラン達成しそうでしたが、
最後に良い感じのが釣れてまた来ようと思えました。
Posted by MIWAパパ at 17:22│Comments(6)
この記事へのコメント
一文字よりは白灯の方がいいかもしれないですね!(笑)
あそこグルクンフィーバーしすぎて行く気無くしました(笑)
今年中には60トカジャー獲れる様に僕も頑張ります(*^^*)
あそこグルクンフィーバーしすぎて行く気無くしました(笑)
今年中には60トカジャー獲れる様に僕も頑張ります(*^^*)
Posted by ヨウチア
at 2015年08月03日 19:23

一文字よりは白灯の方がいいかもしれないですね!(笑)
あそこグルクンフィーバーしすぎて行く気無くしました(笑)
今年中には60トカジャー獲れる様に僕も頑張ります(*^^*)
あそこグルクンフィーバーしすぎて行く気無くしました(笑)
今年中には60トカジャー獲れる様に僕も頑張ります(*^^*)
Posted by ヨウチア
at 2015年08月03日 19:23

ヨウチアさん
行くなら絶対に白灯台だよ。
分離も楽だし。
自分はできなかったけどさ(笑)
撒き餌の遠投が苦手さぁ。
行くなら絶対に白灯台だよ。
分離も楽だし。
自分はできなかったけどさ(笑)
撒き餌の遠投が苦手さぁ。
Posted by MIWAパパ
at 2015年08月04日 07:45

ヒシャクが長ければ遠投はかなり楽勝ですよ♪
後は、ひたすら慣れるだけですね(^^)
後は、ひたすら慣れるだけですね(^^)
Posted by ヨウチア
at 2015年08月04日 09:49

お疲れ様です!60トカジー掛けてみたいですねー!テトラ側ですか?たまには防波堤もありですね!
Posted by ブルーマーリン at 2015年08月04日 16:08
ブルーマーリンさん
船着き場です。写真は以前のヤツですよ。
掛けたらやみつきになるはず!
船着き場です。写真は以前のヤツですよ。
掛けたらやみつきになるはず!
Posted by MIWAパパ
at 2015年08月04日 21:55
