てぃーだブログ › 石垣島からだしたい県記録 › フカセタックル

2014年01月15日

フカセタックル

とうとう、

届いたよ♪




フカセタックル
ベイシスISO2*5

するするスルルー用に道具を揃えようと思っていましたが、前回の沖防波堤への釣行にいった際に自分の今持っているフカセタックルに限界?(もっと楽に、手返しが早くできるように)と感じたのでフカセ用の竿にしました。
まぁ、実際二回ほどパワー負けしましたので…
ツインパルサーと迷ったのですが、ズーム無しの方で決まりました。


握ってビックリ

持ってみてビックリでした。

さすがに軽いですね。

しかも、見た目カッコイイ(*^^*)


フカセタックル
パワー勝負にも安心のスクリューパイプリールシート。

60トカジャーかけても安心です(^-^)v
タマンもいけるはず。

あとは太糸で喰わせるだけ!
これができるようになれば、
まだ出会ったことがない巨魚に会えそうです(*^^*)

あぁ~!
道具を買うとモチベーション上がりますね。
前回の釣にで撃沈くらったこと忘れてました(笑)

早く釣に行きたーい!



Posted by MIWAパパ at 10:19│Comments(9)
この記事へのコメント
いいですねー!
僕もスルルータックル後回しで、ツインパルサーの2.5号買うことにしました!(笑)
Posted by ヨウチアヨウチア at 2014年01月15日 10:24
ヨウチアさん
ツインパルサーも本当にいい竿ですよね♪

マジで迷いました。
Posted by MIWAパパMIWAパパ at 2014年01月15日 10:32
ツインパルサーいいですよね♪
ズームロッドは使いなれたら強いです^^
Posted by ヨウチアヨウチア at 2014年01月15日 10:47
ヨウチアさん
こんな、高い竿買うの初めてなので本当に竿の軽さと細さにビックリしてます。
魚かけてもビビって糸出しそう(笑)

SHIMANOtv見てて大丈夫とはわかるんですが…
Posted by MIWAパパMIWAパパ at 2014年01月15日 10:57
僕も白B買った当初は細さにビビって糸出してたんですけど、今は絶対出さないです(笑)
ノサれて少し出すぐらいで、後はガンガン溜めまくってますよ!(笑)
ぶつけたり、傷が入る様な使い方しなければ折れないと思います^^
Posted by ヨウチアヨウチア at 2014年01月15日 11:19
簡単には、竿折れないデスよ(笑)
Posted by 釣りバカ父ちゃんでゴメンなさい!釣りバカ父ちゃんでゴメンなさい! at 2014年01月15日 17:38
父ちゃんサン
高い竿手にすると自分がここまでビビりだとは思いませんでした。(笑)
Posted by MIWAパパMIWAパパ at 2014年01月15日 17:46
MIWAパパさん、実は僕も最初はそうでした(笑)
でも、1回魚に竿折られてからは何と無くどの辺で折れるか解るようになりました(笑)
Posted by 釣りバカ父ちゃんでゴメンなさい!釣りバカ父ちゃんでゴメンなさい! at 2014年01月15日 18:44
父ちゃんサン

日曜日にスルルーとフカセ試したいと思ってます。
Posted by MIWAパパMIWAパパ at 2014年01月15日 18:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。