5ヵ月ぶりの~

MIWAパパ

2015年04月13日 04:55

一文字行ってきました!!

写真のように晴れてればよかったですが、前日からの雨(+_+)

友達と二人でカッパを着て渡船。


とにかくデカジャーがかけたかったので、予報の風向きなどから、白灯台にわたることに。

他にも白灯に降りてる人が居たので邪魔にならないようにテトラ側に場所をとってスタート。
一文字に来て1日テトラの上での釣り(*_*)

当日は朝まで仕事だったので、ニーブイしてテトラから落ちそうになりながらも一文字に来て釣りをしている事に90%満足(^0_0^)

雨は降ってましたが風も弱くとても釣しやすかったです。

とりあえず、仕掛けをくんでスタート!
道糸3
ハリス3→2.5
針8
ウキが釣GINのウキ。

撒き餌をまいてもデカイ魚が見えないので全誘導で沈め釣り。

そう言えば、今さらなんですが流れの中での撒き餌の打ち方に気づいて前より少し成長したと思います(((^^;)

こんなこともあってか、



ちっちゃいトカジャーを友達と二人そろって釣り。

私…


バチバチバチバチバチバチバチ!!(゜ロ゜ノ)ノ

よく走る魚!

テトラだらけなので注意しながらのやりとり。

かなり、重い。




40チョイかな。
でも、でーじデブー


針がかりもバッチリ!


次は、竿にコツコツアタリがでてたのでアワセてみるとなんかついてきた!


カーエーの親戚?

そのあとグルクマーが回遊しはじめて遊んだけど、全て針外れ( ̄▽ ̄;)
もう少し粘りのあるやりとり覚えないといけません.

大雨とグルクマーで疲れがどっときて、
友達にあとで起こしてと伝えて2時間ぐらいお昼寝。
雨にうたれながら昼寝できるとは思いませんでした(笑)
3時頃に目覚めると友達が真剣に何かを狙ってたので話しを聞くとデカジャーが見えたみたい(゜ロ゜)

自分も急いで参戦!

一等目から道糸が入って行くので、完璧にトカジャーを意識してたのでアワセて超ゴリ巻き.

40無いぐらいのカスミアジ。
写真撮り忘れました。

で、何投目かにフルバチバチ!、
ファーストランをタメてると…

とまった!

そこから何度か突っこみを耐えて。

45ぐらい。

そのあと、デカジャー確認できず、納竿

楽しい一文字でした。