タマソ狙いのチヌ?
初釣りの時はあんなに晴れて気温も上がってたのに、やっぱり季節は冬ですね(((^_^;)
初釣り(日曜日)で大量に余った撒き餌を次の日の晩ぐらいには夜釣りで使ってしまおう!と思ってたら、天気がガタガタに崩れてしまい今日(木曜日)になってしまいました.
気温も下がり外は15度!Σ( ̄□ ̄;)
でもこれ以上撒き餌さを放置すると臭い的に危ないので、気合いを入れて釣りを決行!
なに狙いの釣りかというと、多くのブロガーさん達がチヌ狙いで60超えのタマソを釣ってるので自分も便乗しようと思いチヌ釣り!
チヌはカーエー狙いでしか釣った事がないため、全誘導での釣りは初めて.
心細いので、友人に同行してもらうことに…
ケミホタルが海中に入ってからのアワセのタイミングなど色々と確認してから釣りスタート!
釣初めて1時間以上はおそらく餌鳥のアタリが続き、
時々クワガナーの引きに、チヌかとビビる(笑)
1時間ほど無の時間…
アヤシイ
アヤシイ
アヤシイと、自分にいいきかせてると.
スゥーーー。っとそれっぽいアタリが(○_○)!!
バシッ!
竿にテンションがかか、
かからない(-_-;)
横の友達が『まだ、アワセるの早いよ!今のチヌど!』
チヌ?
タマソ狙いのチヌ釣り…
もぉ、どちらが本命かわからなくなってました(笑)
もういちど仕掛けを入れて、ウキのシモリ具合を見ながら道糸を出してアタリを待ってると…
スゥー。
すぅぅぅ.っとウキが入ったので今度はアワセず、
ベールを閉めて竿にのるのを待つと急な加速で
確かな重量感が手元にのってきました!
引きを楽しんで、最後はハリスを掴んでランディング(^-^)/
あげた瞬間チヌと目で確信!
もぉ、何狙いの釣りかわかりません。
テンションも上がり、もう一枚
写真も撮り終えて仕掛けを再度いれるもアタリ無し…
友達も帰り、一人ではとても耐えれる寒さではないので
終竿.